2010年7月にOPENした接骨院の費用明細です。
2010年7月にOPENした接骨院の全額費用の明細です。リスクを抑える為に低予算での開業を目指し、内装費用をなるべく抑える事の出来るテナントを一緒に何件も探しました。設備器具を一部中古品で買いそろえる事で自己資金400万、日本政策金融公庫での借入300万の合計額700万円での開業計画を公表頂きました。

18坪/整骨院(盛喜接骨院)
A , 開業資金 | |
---|---|
自己資金(親族の借入含) | 300万 |
国民金融公庫借入 | 400万 |
合計 | 700万 |
B , 開業に要した出費明細 | |
物件取得費(敷金、礼金、初月家賃) | 126.8万 |
内装工事費(施工費、設計費) | 208万 |
専門機材費 (低周波、ローラーベッド等) | 163.4万 |
その他仕入れ(カーテン、家電関係) | 31.5万 |
集客活動費 (名刺、チラシ、カード類) | 15.5万 |
その他(各種保険、ゴミ処分契約) | 6.7万 |
合計 | 551万 |
A-B=開業時運転資金 | 149万 |
開業総資金700万よりOPENまでに551万支出する事で149万円を運転資金となります。 健康保険取扱店は収入の80%が翌々月末に手元に入る為、接骨師会の運営する早期支払いプランに入会する事で対応しました。 固定費はおよそ40万円ですので約4ヶ月分の運転資金確保となりました。